日本天文学会全国同時七夕講演会サイトはこちら

本企画は、日本天文学会主催「全国同時七夕講演会」の一企画として開催します。


日本天文学会全国同時七夕講演会サイトはこちら


本企画のe-mail問い合わせ先:

hojo.kashima.ehime[at]gmail.com

[at]を@に書き換えてください

本企画告知ポスターはこちら

事前の参加申し込みが必要です

Web申し込みはこちら

(定員40名先着順、若干の立ち見は可能)

ローカル交通案内はこちら

公共交通機関利用をお勧めします

(夏季週末の開催につき現地駐車場利用は不確実です)
最寄駅:JR予讃線「伊予北条」駅

500mで鹿島渡船場、鹿島側渡船場下船すぐ

サイエンスカフェについてはこちら


宿泊情報はこちら

悪天候で渡船が運航中止の場合には開催できません。

中止、順延について直前の最新情報を確認してくださいこちら

注)会場施設(かしまーるおよびキャンプ場)内での事故、トラブル、急病、水難事故等には一切責任を負いません。

北条鹿島

『宇宙と未来と七夕講演会』

2025.8.30 (sat) 12:00-

北条鹿島博物展示館かしまーる

(松山市北条辻1596-3北条鹿島)

荒天時には8.31に順延

協賛:日本天文学会、筑波技術大学、愛媛大学

瀬戸内の小島で宇宙とこの地の未来について想いを馳せる晩夏の一日を

素晴らしい夕景の海辺でのサイエンスカフェも忘れ得ぬ思い出になるでしょう

HPは随時更新の予定です。当日直前にはぜひ最新情報をご確認ください。

更新情報はこちら

参加費無料

事前のWeb申し込みが必要です(定員40名先着順、若干の立ち見可能)

申し込みページはこちら

<企画>

愛媛出身または愛媛県で活躍中の実業家、学者によるコラボレーションです

1)「愛媛における地域創生ビジネス ~愛媛の可能性~」(約40分)

  (川端映人・HASEN代表)

2)「空の戦争 -20世紀の航空戦と愛媛県-」(約40分)

  (竹中義顕・広島大学 大学院DC)

3)「超新星に魅せられて」(約40分)

  (山岡均・国立天文台 准教授)

4)「宇宙最強のエンジンとしてのブラックホール」(約40分)

  (新田伸也・筑波技術大学 准教授)

5) サイエンスカフェ(渡船終便まで、島内宿泊者はエンドレス)

  島内キャンプ場にて出演者との交流会)